運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
119件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-03-23 第196回国会 参議院 法務委員会 第4号

有田芳生君 難しい課題に取り組んでくださるのが名執人権擁護局長たちだと思っておりますので、非常に被害者方々から期待がありますので、是非頑張っていただきたいというふうに思います。  あと、もろもろ、すばらしいパンフレットを作ってくださったりしているんだけれども、この中にも課題があるんだけれども、時間が来てしまいましたので、次の機会にまた質問させていただきます。  どうもありがとうございました。

有田芳生

2015-07-29 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第28号

これは悪口みたいで、経産局長たちは大企業人たちとやるけれども、地方人たちとそんなことしない、農林水産省の地方農政局長は大変だな、一介の農家のあんちゃんに、それこそ農政問題だけではなくて教育問題から核問題まで議論している、そういうことをしているわけです。それがどうこうというんではなくて、そういうのを吸収しなくちゃという姿勢が必要なんです。  

篠原孝

2015-02-19 第189回国会 衆議院 予算委員会 第6号

そして、各省庁局長たちを集めて、作業部会といいますか、そういう現場を知ることというところが本当に大事だと思います。  そこで、さすがに四年も迎えますと、各省庁の職員も全てかわったと思っております。ごく一部、携わっておる方もおりますけれども、復興庁本体、あるいはまた岩手、宮城、福島の復興局なんかも大分かわっておると思います。

黄川田徹

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

ですから、当然法律の枠内ではありますけれども、特交というこの仕組みを鑑みたときに、幾つかの要件が書いてありますけれども、少なくとも、特交の、現在の省令における、除排雪に要する経費が多額であるという一行が、普通交付税による措置の額を超える経費についての算定という大きな枠と法律の枠の中で私はできると思うので、ここについては、局長が御答弁したものは現行の制度だと思うので、ぜひ、局長たちにも、よく大臣からも

後藤斎

2013-11-19 第185回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

後藤(斎)委員 ぜひそういう部分は、局長たちも含めて共有をしながらやっていただきたいと思います。  大臣、今は日本の企業は非常に旬という時期が短くなって、この間、経産委員会でも話をさせてもらったんですが、以前は一つの会社企業の旬というのは大体三十年と言われたものが、今はその半分近くの十八年になっている。ただ、それは平均値であって、その中でも三つの視点を持っている会社は旬が長くなる。

後藤斎

2013-06-19 第183回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

後藤(斎)委員 大臣局長たちの御努力もよくわかるんです。  ただ、もう十年近くたって、どこにそのおくれている原因があるのか、そういうものを、やはり、見通しを持ってやっていかないと、果樹生産地域ではそれを期待しますし、本当にできないのであれば、違ったものだったらいいよという代替案を示す。

後藤斎

2010-03-19 第174回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

かつて、復帰直後の防衛施設庁の那覇局局長たちは、そういうことがありますときにはちゃんと局長司令官に会って、そういう厳重に注意をする。そうしませんと、これはもう許せない状況、目に余りますよ。ひとつそれをよろしくお願いを申し上げます。  そして、一月後にまた、副大臣から、どうなったという返事をお伺いします。返事はもう大臣まで煩わす必要はないと思いますから、ひとつよろしくお願いいたします。  

山内徳信

2010-03-11 第174回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

私も参議院で外交防衛委員長を一年半いたしまして、沖縄選出の議員を初め、防衛省に対して非常に、そのことについて明快に答えろということでありましたが、防衛省側は、当時の局長たちが、全く米側からの提案はないということで言ってきました。私も防衛大臣を拝命してからその辺のところもいろいろ調べましたけれども、米側から正式には全く来ておらないのが現状であります。

北澤俊美

2009-06-05 第171回国会 衆議院 国土交通委員会 第22号

このときに、この数がどうこうということもあるんですが、特定特別監視地域なんかは百を超える数になっておりますし、その部分で、今の局長たちがいろいろな数字を持っている中で、では、この特定地域なるものにどの程度指定ができていけるのか、現状でしなければいけないのかというのは、どの程度を想定されていますか。

後藤斎

2009-05-22 第171回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

私も、警察庁に行かせていただいてもう半年以上携わらせていただいて、いろいろな意味で交流をさせていただく機会がありまして、局長たちお話をさせていただいたときに、こんな話を聞かせていただきました。  かつて、明治時代に、佐賀県のある村で疫病がはやったときに、その村の駐在さんであった増田巡査という方がいらっしゃったようであります。

佐藤勉

2008-04-25 第169回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

今、本当に制服の人でなければわからないことがありとせば、それは当然そういうことになるのでしょうけれども、私でありますとか副大臣あるいは局長たちが答弁をいたしますときに、本当にこれでいいのかということ、特に今回の「あたご」でありますとかそういうことは、私も護衛艦乗りだったことはございませんので、わからないことは山ほどございます。

石破茂

2008-04-17 第169回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

今、そういうような状況の中で、官房長局長たちがそれぞれの所掌を持ち、非常に多忙であり、非常にハードな仕事をしておる中にあって、本来の意味防衛参事官という制度が生きているのかどうなのか。それは形としてそれが文民統制を支えるものだというふうに言っていましたが、それが本当に形式に堕していないかと。

石破茂